使用区分 | 使用時間 | 午前 | 午後 | 夜間 | 午前・午後 | 午後・夜間 | 全日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9時~正午 | 午後1時~午後5時 | 午後6時~午後10時 | 午前9時~午後5時 | 午後1時~午後10時 | 午前9時~午後10時 | ||
入場料を徴収しない場合 |
平日 |
14,600 | 24,400 | 29,300 | 39,000 | 53,700 | 68,300 |
土・日・休日 |
21,400 | 31,800 | 38,100 | 53,200 | 69,900 | 91,300 | |
500円以下の入場料を徴収する場合 |
平日 |
24,700 | 36,700 | 44,000 | 61,400 | 80,700 | 105,400 |
土・日・休日 |
29,400 | 47,700 | 57,200 | 77,100 | 104,900 | 134,300 | |
500円を超え1,000円以下の 入場料を徴収する場合 |
平日 |
31,300 | 49,400 | 58,700 | 80,700 | 108,100 | 139,400 |
土・日・休日 |
38,100 | 63,600 | 76,300 | 101,700 | 139,900 | 178,000 | |
1,000円を超え3,000円以下の 入場料を徴収する場合 |
平日 |
38,100 | 61,500 | 73,400 | 99,600 | 134,900 | 173,000 |
土・日・休日 |
47,700 | 79,500 | 95,400 | 127,200 | 174,900 | 222,600 | |
3,000円を超える入場料を徴収する場合 |
平日 |
46,000 | 74,200 | 88,100 | 120,200 | 162,300 | 208,300 |
土・日・休日 |
58,100 | 95,400 | 114,500 | 153,500 | 209,900 | 268,000 |
使用区分 | 使用時間 | 午前 | 午後 | 夜間 | 午前・午後 | 午後・夜間 | 全日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9時~正午 | 午後1時~午後5時 | 午後6時~午後10時 | 午前9時~午後5時 | 午後1時~午後10時 | 午前9時~午後10時 | ||
入場料を徴収しない場合 |
平日 |
10,800 | 18,000 | 21,600 | 28,800 | 39,600 | 50,400 |
土・日・休日 |
15,700 | 23,400 | 28,000 | 39,100 | 51,400 | 67,100 | |
500円以下の入場料を徴収する場合 |
平日 |
18,100 | 27,000 | 32,400 | 45,100 | 59,400 | 77,500 |
土・日・休日 |
21,600 | 35,100 | 42,100 | 56,700 | 77,200 | 98,800 | |
500円を超え1,000円以下の 入場料を徴収する場合 |
平日 |
23,100 | 36,400 | 43,200 | 59,500 | 79,600 | 102,700 |
土・日・休日 |
28,000 | 46,800 | 56,100 | 74,800 | 102,900 | 130,900 | |
1,000円を超え3,000円以下の 入場料を徴収する場合 |
平日 |
28,000 | 45,200 | 54,000 | 73,200 | 99,200 | 127,200 |
土・日・休日 |
35,100 | 58,500 | 70,200 | 93,600 | 128,700 | 163,800 | |
3,000円を超える入場料を徴収する場合 |
平日 |
33,900 | 54,600 | 64,800 | 88,500 | 119,400 | 153,300 |
土・日・休日 |
42,800 | 70,200 | 84,200 | 113,000 | 154,400 | 197,200 |
使用施設 | 各施設1時間あたりの使用料 | 冷暖房1時間あたりの使用料 | 使用施設 | 各施設1時間あたりの使用料 | 冷暖房1時間あたりの使用料 | |
---|---|---|---|---|---|---|
コンサートホール |
(別表の区分料金) |
3,100 | エッグホール | 1,300 | 250 | |
コンサートホール 附属施設 |
主催者事務室 |
120 | 50 | 音楽スタジオ | 480 | 50 |
楽屋1 |
240 | 50 | 音楽調整室 | 480 | 50 | |
楽屋2 |
240 | 50 | ビデオスタジオ | 1,000 | 100 | |
楽屋3 |
720 | 50 | ビデオスタジオ 控室 | 240 | 50 | |
楽屋4 |
720 | 50 | 会議室1 | 600 | 100 | |
シアターホール |
(別表の区分料金) |
3,100 | 会議室2 | 480 | 100 | |
シアターホール 附属施設 |
主催者事務室 |
120 | 50 | 会議室3 | 840 | 200 |
楽屋5 |
240 | 50 | 研修室1 | 720 | 200 | |
楽屋6 |
240 | 50 | 研修室2 | 960 | 200 | |
楽屋7 |
240 | 50 | 研修室3 | 480 | 100 | |
楽屋8 |
240 | 50 | アトリエ | 1,200 | 100 | |
楽屋9 |
720 | 50 | ミーティングルーム1 | 240 | 100 | |
楽屋10 |
360 | 50 | ミーティングルーム2 | 360 | 100 | |
ゲストルーム | 1,200 | 50 | 和室1 | 360 | 100 | |
練習室1 | 1,500 | 150 | 和室2 | 360 | 100 | |
練習室2 | 240 | 50 | 和室3 | 360 | 100 | |
練習室3 | 240 | 50 | 茶室 | 720 | 50 | |
練習室4 | 2,000 | 250 | クッキングルーム | 720 | 100 | |
交流ホール | 5,400 | 1,000 | ギャラリー | 1,200/1日 | - |
品名 |
単位 |
使用料(円/1時間) |
摘要 |
コンダクタースポットライト |
1台 |
50 |
(コンサートホール)650W MIPピンスポット |
シーリングスポットライト |
1列 |
200 |
(コンサートホール) |
ダウンライト |
1式 |
500 |
(コンサートホール)3列×14灯 |
フットライト |
1列 |
200 |
(シアターホール)60W×102灯 |
タワーライト |
1基 |
300 |
(シアターホール) |
トーメンタルライト |
1式 |
300 |
(シアターホール) |
ボーダーライト |
1列 |
300 |
(シアターホール)200W×80灯 |
アッパーホリゾントライト |
1列 |
300 |
(シアターホール)300W×120灯 |
ロアーホリゾントライト |
1列 |
200 |
(シアターホール)300W×68灯 |
花道サスペンションライト |
1組 |
300 |
(シアターホール) |
サスペンションライト |
1列 |
400 |
(シアターホール) |
フロントサイドスポットライト |
1式 |
400 |
(シアターホール) |
シーリングスポットライト |
1列 |
400 |
(シアターホール) |
サスペンションライト |
1列 |
100 |
(交流ホール) |
照明設備 |
1式 |
300 |
(練習室4) |
照明設備 |
1式 |
400 |
(ビデオスタジオ)アッパー |
特殊効果器A |
1組 |
300 | |
特殊効果器B |
1台 |
200 | |
特殊効果器C |
1台 |
100 | |
センターフォローピンスポットライトA |
1台 |
500 |
(シアターホール、コンサートホール)2kw |
センターフォローピンスポットライトB |
1台 |
300 |
(交流ホール)1kw |
ピンスポットライト |
1台 |
50 |
650Wハロゲン |
スポックス |
1台 |
50 |
200Wハロゲン |
ステージスポットライトA |
1台 |
40 |
1kw |
ステージスポットライトB |
1台 |
20 |
500W |
ストリップライト |
1本 |
60 |
100W×12灯 |
ストリップライト |
1本 | 30 |
100W×6灯 |
フットスポットライト |
1台 | 30 |
500Wダンガン |
パーライト |
1台 | 50 |
M球、N球 |
FQ型スポットライト |
1台 | 50 |
1500W |
カッタースポットライト |
1台 | 40 |
品名 |
単位 |
使用料(円/1時間) |
摘要 |
大迫り |
1基 |
1,000 |
(シアターホール) |
前舞台迫り |
1基 |
1,000 |
(シアターホール)オーケストラピット、前舞台兼用 |
迫り |
1式 |
400 |
(交流ホール)3基 |
平台 |
1枚 |
20 |
6×6、4×6、3×6、2×6、4×3、3×3、変型 |
所作台 |
1式 |
600 |
化粧框、開帳場を含む |
仮設鳥屋囲い |
1式 |
300 |
(シアターホール) |
松羽目 |
1式 |
300 |
(シアターホール) |
竹羽目 |
1式 |
300 |
(シアターホール) |
金びょうぶ |
1双 |
300 |
(シアターホール)(交流ホール) |
銀びょうぶ |
1双 |
300 |
(シアターホール) |
鳥ノ子びょうぶ |
1双 |
300 | |
地がすり |
1式 |
50 | |
浅黄幕 |
1式 |
100 | |
紗幕 |
1式 |
100 |
(シアターホール) |
緋毛仙(大) |
1枚 |
40 | |
緋毛仙(小) |
1枚 |
20 | |
高座用座布団 |
1枚 |
40 | |
長座布団 |
1枚 |
40 | |
めくり台 |
1台 |
10 | |
上敷ござ(大) |
1本 |
20 |
900×20,000 |
上敷ござ(小) |
1本 |
10 |
900×3,600 |
雪かご |
1式 |
10 |
雪を除く |
日舞囲い |
1式 |
50 |
上手、下手 |
演台A |
1式 |
100 |
(演台・花台・脇台)シアターホール |
演台B |
1式 |
50 |
交流ホール |
司会者台 |
1台 |
30 | |
指揮者台 |
1台 |
50 | |
譜面台 |
1個 |
10 | |
譜面灯 |
1個 |
10 | |
コントラバス用いす |
1脚 |
30 | |
演奏者用いす |
1脚 |
10 | |
折り畳み机 |
1脚 |
20 | |
バレエマット |
1式 |
200 |
品名 |
単位 |
使用料(円/1時間) |
摘要 |
音響拡声装置 |
1式 |
500 |
(コンサートホール) |
音響拡声装置 |
1式 |
500 |
(シアターホール) |
音響拡声装置 |
1式 |
400 |
(交流ホール) |
音響拡声装置 |
1式 |
300 |
(練習室1) |
音響拡声装置 |
1式 |
200 |
(練習室4) |
MDプレーヤー |
1台 |
50 | |
CDプレーヤー |
1台 |
50 | |
ポータブルワイヤレスアンプ |
1台 |
100 |
ハンドマイク |
ミキサー周辺機器 |
1式 |
500 |
リバーブ、コンプレッサー |
カセットテープデッキ |
1台 |
50 | |
ラジオカセット |
1台 |
50 |
CDラジカセ含む |
マスターレコーダー |
1台 |
50 | |
マルチボックス |
1式 |
100 |
16ch、8ch |
移動用スピーカー |
1式 |
300 |
アンプ付 |
移動PA卓 |
1式 |
200 |
24ch未満 |
レコーディング装置 |
1式 |
900 |
(音楽調整室)卓、エフェクター、モニター |
録音編集システム(DAW) |
1台 |
900 |
(音楽調整室) |
ダイナミックマイク |
1台 |
100 |
スタンド含む |
コンデンサーマイク |
1台 |
120 |
スタンド含む |
ワイヤレスマイク |
1台 |
150 |
スタンド、ピンマイク含む |
ステージスピーカー |
1式 |
100 |
(シアターホール、交流ホール) |
ステージフロントスピーカー |
1式 |
100 | |
はね返りスピーカー |
1台 |
100 | |
効果用スピーカー(移動型) |
1台 |
100 | |
ウオールスピーカー |
1式 |
100 |
(シアターホール、交流ホール) |
天井スピーカー |
1式 |
100 |
(シアターホール) |
固定はね返りスピーカー |
1式 |
100 | |
三点つりマイク装置 |
1基 |
100 |
(シアターホール、コンサートホール) |
移動用レクチャー卓 |
1台 |
100 | |
音響拡声装置 |
1式 |
300 |
(エッグホール) |
品名 |
単位 |
使用料(円/1時間) |
摘要 |
ビデオプロジェクター |
1台 |
1,000 |
(エッグホール) |
スライド映写機(移動用) |
1台 |
100 | |
レーザーポインター |
1個 |
50 | |
スクリーン |
1式 |
200 |
(シアターホール) |
スクリーン |
1式 |
100 |
(交流ホール、エッグホール、研修室1・2) |
移動式スクリーン |
1式 |
50 |
W1626×H1219, W1626×H1972 |
ビデオデッキ |
1台 |
100 |
VHS他 |
品名 |
単位 |
使用料(円/1時間) |
摘要 |
ピアノ1(外国製) |
1台 |
2,100 |
調律料を除く、ベーゼンドルファー290インペリアル、スタインウェイD274 |
ピアノ2(日本製) |
1台 |
1,000 |
調律料を除く、グランドピアノ(コンサートホール、シアターホール) |
ピアノ3(日本製) |
1台 |
500 |
調律料を除く、セミコン(交流ホール、練習室1、ビデオスタジオ) |
ピアノ4(日本製) |
1台 |
300 |
調律料を除く、アップライト(練習室4) |
オルガン(電子式) |
1式 |
1,000 |
アンプを含む(コンサートホール) |
大太鼓 |
1組 |
200 |
(シアターホール、練習室1) |
ドラムセット |
1式 |
100 |
(音楽スタジオ) |
ギターアンプ |
1台 |
50 |
(音楽スタジオ) |
ベースアンプ |
1台 |
50 |
(音楽スタジオ) |
ミキサー(スピーカー含む) |
1式 |
200 |
キーボード用、ボーカル用(音楽スタジオ) |
シンセサイザー |
1式 |
100 |
(音楽スタジオ) |
エレクトリックピアノ |
1式 |
100 |
(音楽スタジオ) |
持込設備機器 |
1kw |
30 |
|
移動式展示パネル |
1組 |
10 |
パーテーション(交流ホール) |
ギャラリー用展示パネル |
1枚 |
200 |
1日につき。(3Fギャラリー) |
入場料 | 「入場料」とは、入場料、会費その他の名称のいかんを問わず入場者が主催者に支払う料金をいい、入場料の額に段階がある時は、最高の入場料の額に相当する使用区分となります。 ※連続使用の場合は、準備・練習またはリハーサルを行う場合にも本番の入場料区分料金が適用されます。 |
---|---|
使用料の減額 | コンサートホールまたはシアターホールの舞台、または交流ホールを使用して準備又は練習をする場合の使用料は、それぞれ当該使用料の2分の1に相当する額となります。 |
営利目的の場合の使用料 | コンサートホール、シアターホールを営利の目的で使用する場合の使用料の額は、入場料を徴収しない場合の額の3倍または3000円を超える入場料を徴収する場合の額のいずれか高い額となります。それ以外の諸室を営利の目的に使用する場合の使用料は本表に定める使用料の3倍の額となります。 |
冷・暖房の使用料 | コンサートホール・シアターホール 使用当日に、使用者の申し出により1時間単位で支払っていただきます。 コンサートホール、シアターホール以外の諸室 申し込み時または使用当日に、使用者の申し出により1時間単位で支払っていただきます。 |
冷房期間 | 5月休館日の翌日~10月休館日の前日 |
暖房期間 | 10月休館日の翌日~5月休館日の前日 |
コンサートホールまたはシアターホールを使用する場合は、上記の金額に午前・午後・夜間の区分時間を乗じた料金になります。 ホールの附帯設備は区分での貸出となります。